お金 バイト 副業

夜の短時間バイトでおすすめな仕事。その理由やデメリットも紹介。

夜の短時間バイトでおすすめは?

キッチンスタッフ

キッチンスタッフは夜に短時間で仕事できることや人気かつ高時給なのでおすすめです。

仕事内容は求人によりますがお茶を運ぶ、料理、オーダーテイク、料理運び、席にお客様を案内する、会計業務、清掃などがあります。

最初は皿洗い、盛り付け、掃除など簡単な仕事からできるので未経験でも安心です。また料理の仕事はルーチン化しているので心配なく始められますよ。

学生、主婦、フリーターなどどんな方にでも人気です。

 

キッチンスタッフがおすすめな理由

  • 作った料理でお客様が喜んでくれるのでやりがいがある
  • バイトを1回もやったことがなくてどれを選んだら良いのか分からない方にもおすすめ
  • 22時からは深夜手当でさらに稼げる(時給25%アップ)
  • 食事補助がある
  • 履歴書不要な求人があるので手軽
  • 家から近い求人も比較的探しやすいと思います。

キッチンスタッフのデメリット

  • 明るい挨拶ができるほうが良い
  • 接客を行うので清潔感が求められる
  • 床が油で滑りやすい職場も

検品バイト

検品は24時間募集で短時間可能な求人が多いので夜に働きたい方にピッタリです。学生、主婦、フリーターどんな方でもおすすめなバイトで未経験でも安心な業務内容です。

仕事内容は商品の不良品チェックや商品を箱に詰めるなどの作業で女性にも人気が高く男性でも多くの方がやっています(男女割合は半々くらい)。

夜に短時間だけの仕事でも平均時給よりも高い求人が多いので稼ぐことができるのも魅力です。注意点は求人によって仕事が変わる可能性があり座って商品をチェックするだけの求人だったり運搬作業がある求人だったりするので確認して下さい。

 

検品バイトがおすすめな理由

  • 制服や靴を完備している求人があるので服を汚さなくてすむ
  • さまざまな求人があって仕事内容が違うので自分に適した仕事を選びやすい
  • 20代、30代はもちろんのこと、40代でもバイトをしている人が圧倒的に多い。50代でもまあまあ多いので幅広い年代の方におすすめ
  • 掛け持ちしやすい
  • 22時からは深夜手当で時給アップ
  • 黙々と作業できるのでコミュ力がなくても安心

検品バイトのデメリット

  • 学生が不可の求人が多くバイトをしている人が少ない
  • 求人にとっては運搬など筋力が必要な仕事がある
  • 注意力が必要なので大雑把な方はきついかも(しかし向いてなくて最初は苦手でもやっていくうちに注意力が徐々に上がると思います。)
  • 数時間同じものを見続ける根気がいる

-お金, バイト, 副業